NONBEIの部屋 へ ようこそ!!

キャンプ、釣り(フライフィッシング、シーバス)、自転車(BD-1・BROMPTON)、スマートフォン、カメラと料理(手作り・焼酎・・・)についてつれづれに。







2011年9月18日日曜日

鉄鍋(ダッジオーブン)はえらい

ポテトサラダを作ろうと、ダッジオーブンにじゃがいもとにんじんと入れて火にかけて

パソコンさわってて

なんか焦げ臭いし・・・ (・.・;)

あーっ  (+o+)もう1時間15分以上経ってる


丸焦げ覚悟で開けてみたら


焦げてなかった !(^^)! 


さすがダッチオーブン、水なしで1時間15分 よう頑張った (^_^;)




ジャガイモがインカのめざめだったのでけっこうしっかりしてた。

ジャガイモは大まかにつぶして、ニンジンを適当に切って、キュウリはスライスしたものに塩をして水気を取って、ベーコンは焼いてから入れる。塩、コショウをしてマヨネーズで味を調える。隠し味にマスタードを。


なかなかいけま。



鯛のアラで、アラ煮と潮汁を

ごぼうの代わりに、残ってたニンジンを。レシピ通りにやったらちょっと甘めだったので
ふきとつぶ山椒をいれておとなの味に








森山大道 写真展

森山大道 写真展明日で終了なので国立国際美術館へ。




写真だけでなく、ビデオも2本あって全部見てたら3時間半くらい滞在してた。


一眼じゃなく、リコー GR1sやGR DIGITALであの作品が生まれるのがすごい。







帰り道 GRデジタル2で


2011年9月17日土曜日

iPhoneアプリ i文庫S

iPhoneアプリ i文庫Sを入れる

いまさら? おくればせながら?

ザウルスの時から青空文庫を利用してて、ビューアーにお金出すのもなって・・・


i文庫S 350円 豊平文庫なら85円

230冊内蔵 いちいちダウンロードする手間考えると高くないか
使い買っては、知らないけど

この3連休、天気悪そうだし本でも読むか。読書の秋


とりあえず、北大路魯山人が19冊

「甘鯛の姿焼き」から行ってみよ

















阿寒 番外編

 富士山とスカイツリー(右下に先っちょが・・・)



雄別鉄道跡





道東の朝(民宿の前で)




タンチョウの里(タンチョウが・・・)



トリミングしました




阿寒湖




ヒグマ


カツスパ(民宿で)

釧路ではポピュラーらしいです

ミートソースの下にトンカツが入っていてボリューム満点
民宿の奥さんの手作り

さんまの刺身

じゃがバター

蝦夷鹿のソーセージ




晩ごはんを食べて空港までご主人に送ってもらって、20:00発の飛行機で羽田に飛びました


今年の道東の釣りも終了






9/10 阿寒最終日

朝、5時に民宿を出発

今日の20:00の飛行機で帰るので気合を入れて?出発







阿寒川、ホテル跡に車を止める
先行者車2台。まず駐車場の上流に向かう。水量はかなり多く流れも早く流されないように気を付けてフライを流す。
ネットの情報では、セミやハチのパターンに来てるということで、ドライでいく。(゜-゜)/~~~ビューン!ビユーン!
先行者がいたので、なかなかいいポジションが取れないし、流れが速くけっこう厳しい。
ドライに反応がないので、ウェットに変更。

場所を変えて、下流へ。

2年まえに来たとき、アタリのあった木の下をドライ、ウェットで攻めるが反応なし。

もう少し下に下がって、ゾンカーを流す。流れが速いのでまたもとの位置に戻ろうと岸伝いに歩いていくとき、60オーバーのレインボーが岸脇から逃げていくのを発見。(・.・;)


この流れの左岸。
落ち着くのを待つために、上流から対岸に向けて暫くやってから、ゾンカーを左岸際に流す。

リトリーブしていくと、? 根がかり? 

突然、ラインが下流に向けて走り出す。ラインを止めてロッドを持ち上げたところで、ジャンプ。



でかい!!

さっきの60オーバーか

また一気に下流に走られる。やばい!!




リールの回転を手で止めたところで、ラインブレイク。

くっそー (-"-)


ティペットを3Xに4Xを足してたところが切れたOrz


そのあと、同じところをビーズヘッドのオリーブのマラブーで攻めて、またヒット。

これも根がかりのような感じから横に走られて、下に走られて・・・



・・・・またしてもラインブレイクOrz


うーん、へたくっそおーぉ(-"-)




同行者は、上流で50を1本上げた。

場所を雄観橋へ移動。



雄観橋の下流に入るが、流れが速く渡れないので断念。

雄観橋の上流に入る。


黒のマラブーを流してヒット。40切れか。







そのあとアメマスの小さいのを挙げて、また雄観橋の袂へ。


気温が上がってきたのでドライに反応しだす。


シケーダ(セミ)を流して、ヒット。


・・・バレてしまう



その後、昨日の川へ入る。


あーぁ (+o+) 逃がした魚は大きい

今度、絶対に大物を仕留めてやる





9/9 阿寒町

朝、7時すぎから宿のオヤジの案内でいつも言っている川を目指すが、川の濁りも取れていないし水量もかなりある。

しばらく行くと途中がけ崩れ。ぎりぎり通れるかもしれないけど、帰りにひどくなってると通れなくなるので仕方なくUターンOrz

いつもは釣っていないような場所で人を見かけたのはそのせいか。





違う川を目指して林道を走る


ようやく釣り上れる川に到着。



最初の1匹。

ドライを2回流したところですぐに食ってきた


ひれピンのきれいなレインボー。サイズは20~30センチくらい。40近くもいるらしいけど・・・





この人、宿のご主人。いつも案内してもらってます。

途中であったルアーのおじさんが、よく釣れる場所を案内してあげるということで、車で移動して4人で釣り上る。

魚影は濃いけど、さすがに4番目はきつい。

30本くらい吊り上げて終了。









明日の阿寒川釣行の情報と釣券を購入に釧路市内の釣具屋に行く。













9/8-9/10 釧路

9/8 伊丹発10時30分の飛行機で羽田へ
羽田で13時発釧路行に乗り継いでようやく釧路に到着。

台風で、奈良、和歌山は大きな被害だったようだけど、いつも行ってた天川も死者一名出てた。
よく釣りをしてた場所だった。

民宿のオヤジの話では、北海道も台風の影響でずっと雨が降ってて、昨日やっと止んだところで、川は濁っていて釣りにならないかもってOrz


天気は快晴だけど、大井川もかなりの濁りが海に流れ込んでいた。


北海道の川(十勝川?)もかなりの濁りが海に流れ出している。


宿のオヤジに空港まで迎えに来てもらって、そのあと近くの川を見に行ったけど、どこの川もミルクコーヒー色で、見たことのない水量。

明日、濁りが取れることを祈って今日は宿に戻る







晩ごはん

つまみにさんまの米麹で漬け込んだ・・・名前わすれたけど



つぶ貝の・・・また名前わすれた


行者にんにくの・・・写真撮り忘れた


で、メインは生ラムのジンギスカン