^
NORTHFACEのザックに荷物を詰め込んで、友が島へ。夕方の便なら絶対空いているだろうということで、昼前に家を出る。
新大阪11:48電車に追って、難波、南海電車で和歌山市駅へ。南海加太せんに乗り換えて終点まで。この時間帯はずっと空いていてストレスなし。
13:51加太駅に到着。14:15加太港について、切符を買う。すぐに出そうなのでラッキー。待ってる人は誰もいません。
カップル1組と一緒でした。
41人乗りに船長以下5名でした。
帰りを待つ人が桟橋にいっぱい。
管理事務所へ、キャンプの手続きに向かったら、向こうからキャンプの人ですかって聞かれた。加太港でキャンプしますって言ってたから、連絡がいっていたようです。住所と電話番号を書くだけ、料金は無料です、今日は、5組くらい先に来ているようでした。
管理事務所を出ていきなり階段です。でも快打を上るとそこからは緩やかな登り道で、あっという間にキャンプ場につきました。
とりあえず、場所を決めてタープとテントを張りました。いろいろのグループが来てるようなので、一番先端の海に近いところに張りました。下は芝生なのでいい感じです。ただいたるところに、シカの糞が落ちていてテントを張った周りも糞だらけ。
ちょっとの時間で焚き火用の柴を集めることができました。
焼き鳥の櫛を抜いて、トランギアのクッカーで炒めてみた。お初、筆おろしです。半分つまみに食べて、残りにきのこ野菜ミックスを入れて、カップ焼きそばの一平ちゃんとのコラボ!
量が多くなるので、フライパンからソースパンに入れ替えて、湯きりした一平ちゃんを投入。
日が沈んだので、焚き火を開始。
いい感じ。
家で作って冷凍してあったカレーを持ってきた。
朝です。
テントポールを手作りしました。ガスランタン消すのを忘れていたので、ガスがなくなっていました。
カレーの残りを。
買ってあったガスバーナーを初めて使ったけど、アルコールストーブに比べると全然火力が違うし、火力の調節も簡単だし・・・
時間に合わせて使いわけだね。
早めに撤収して、混む前に帰ることにしました、
ということで、島内のどこも見学・観光していません!
帰りの船が到着。
多くの人が、続々と降りてきます。
帰りは、112人乗りに行きと同じく乗客3人でした。人の行動パターンとちょっとずらすだけでゆっくりできます。最高!!
加太港には、乗船を待つ人であふれていました。今回友ヶ島は2度目。キャンプは初めてだったので、タープとテントを持ってきたけど、この季節なのかテントには虫がいっぱいついていました。虫よけをしていたのでどこも刺されなかたけど、タープだけで寝ていたらどうなんだろう??
寒い時期に、今度は訪れてみよう。もっと人が少なくいい感じかも・・・
帰りの電車は、めでたい電車でした。
ハートのつり革見つけました。