昨日は時間切れで、Androidを動かすことができなかったけど、Androidエミュレーター「Nox App Player」で使えるようになった。
http://nelog.jp/nox-app-player
日経新聞や日経MJのアプリが、iOSかAndroidしかないので何とか使えないかということでチャレンジ。iPad miniのようにサクサクといかないけど、スクリーンショットをとったりもできるので、ひと安心。
こっちがスクリーンショットの画像。記事のクリップ保存もできます。
あと、Onedriveも入れた。
7Notes with Mazecも入れたけど、mazecの手書きキーボードが入らない。
もうすこし時間が必要。今日はここまで。いまam2:00 もう寝よう!!
NONBEIの部屋 へ ようこそ!!
キャンプ、釣り(フライフィッシング、シーバス)、自転車(BD-1・BROMPTON)、スマートフォン、カメラと料理(手作り・焼酎・・・)についてつれづれに。
2017年1月19日木曜日
2017年1月18日水曜日
1/15 今年の初ぽちり(Lenovo YOGA BOOK)
1/12、1/14 一日おきに東京へ。Vaio pro11とiPad mini4を持って歩くとけっこう腰にくるね。
新幹線の往復の間でネットで検索していたら、Lenovo YOGA BOOKが気になって、1/14の仕事が終わった後、秋葉原のヨド〇〇へ。
実機が置いてあったけど、見ないで在庫があるというので買っちゃっいました。
初期導入済OS Windows 10 Home 64bit (日本語版)
プロセッサー 名称 インテル® Atom™ x5-Z8550 プロセッサー
動作周波数 1.44GHz(インテル® バースト・テクノロジー対応、バースト周波数:2.40GHz)
コア数 4
メインメモリー 容量(標準) ※1 4GB
フラッシュメモリー ※2 64GB
表示機能 ディスプレイサイズ(ドット) ※3 10.1型ワイドIPSパネル (1920x1200ドット)
外部接続時(ドット) ※4 1920×1080ドット(Micro HDMI出力時)
入力機能 ディスプレイ マルチタッチ対応(10点)、AnyPenテクノロジー対応 ※13
クリエイトパッド N※6 Micro HDMI出力ポート
通信機能 ワイヤレス ※5 802.11ac/a/b/g/n
Bluetooth Bluetooth v4.0スロット microSDスロット SIMカードスロット
内蔵カメラ
(インカメラ/アウトカメラ) 画素数 200万画素/800万画素
フォーカス方式 FF / AF
ボタン類 パワーボタン、ボリュームボタン
センサー類 光センサー、加速度センサー、近接センサー、GPS、GLONASS
本体カラー カーボンブラック
ディスプレイ部の厚さ: 約 4.05mm
クリエイトパッド部の厚さ: 約 5.55 mm
本体質量 ※10 約 690g
電源 バッテリー 種類 ※9 リチウムイオンポリマーバッテリー
容量 ※9 8500mAh
スペック的には、非力だけど大きさ(重さ)と価格で即決。
去年からいろいろネットで書き込みやスペックで探していたけどなかなか面白いマシンがなくて、梅田のヨド〇〇に実機があったので、ちょっとだけいじってみたけどあまり使い方がわからず、店員に聞いても分かってなかった。
新幹線の中で、書き込みを見てるうちに遊べそうと思ったので、即決GET!
秋葉原の上海問屋で128GBのマイクロSDもポチって帰った。
開封!!
FREETELのSIMとマイクロSDをセット
まず、最初のつまずき1
FREETELのSIMが認識しない!!
ググってみるとAPNの設定をしないといけないらしい
2つ目にやったこと。
ファンクションキーにショートカットきーが割り当てられていて、いつもの調子でF4、F8、F9のキーを使うと違う動作になってしまう。
いろいろググったら、BIOSをいじったらいけそうなので、いじってみたけどそんな設定がなかった。もう少しググったらFn+Escで簡単に切り替えられました。
3つ目の課題
ATOMでWindows10を動かすのはやっぱりもたもたするのとアプリが少なすぎてタブレットとしては使えない。Android版にしたほうが良かったかも。で。むかしWindowsCEの時にAndroidを動かせたので、できないかググったらエミュートするアプリでできるみたい。
BlueStacks2ってアプリだけど、超簡単という割にうまくいかない。時間がないのでじっくりできないので、これは持ち越し・・・
2017年1月9日月曜日
今年も伏見稲荷へ初詣
10時過ぎから雨の天気予報だったので、早めに出た。
8時40分 伏見稲荷到着
9時14分山頂到着。
いつも四ツ辻から左回りで山頂へ行っていたけど、今回初めて右回りで登った。
三ノ峰→二ノ峰→一の峰と向かって気がついたけど、こっちまわりの方が楽で多分本来のまわり方かも。所用時間も多分半分くらい。
折りたたみ傘を持って行ったけど、小雨がパラつく程度だったので助かった。
案外早くいけたので、そのあと京都五条の大谷本廟へ
8時40分 伏見稲荷到着
9時14分山頂到着。
いつも四ツ辻から左回りで山頂へ行っていたけど、今回初めて右回りで登った。
三ノ峰→二ノ峰→一の峰と向かって気がついたけど、こっちまわりの方が楽で多分本来のまわり方かも。所用時間も多分半分くらい。
折りたたみ傘を持って行ったけど、小雨がパラつく程度だったので助かった。
案外早くいけたので、そのあと京都五条の大谷本廟へ
2017年1月7日土曜日
登録:
投稿 (Atom)